柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
法隆寺は飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として広く知られています。現在、法隆寺は塔・金堂を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられています。広さ約18万7千平方メートルの境内には、飛鳥時代をはじめとする各時代の粋を集めた建築物が軒を連ね、たくさんの宝物類が伝来しています。国宝・重要文化財に指定されたものだけでも約190件、点数にして2300余点に及んでいます。このように法隆寺は聖徳太子が建立された寺院として、1400年に及ぶ輝かしい伝統を今に誇り、とくに1993年12月には、ユネスコの世界文化遺産のリストに日本で初めて登録されるなど、世界的な仏教文化の宝庫として注目を集めています。
彫刻装飾図案は有名な有名な夢殿のしだれ桜を一面に配し、華やかな意匠となっています。
八角円堂をお仏壇の本尊部宮殿として採り入れました。
仏壇業界では最長となる30年の満足保証書付きです。
家宝として引き継がれるのにふさわしいお仏壇です。
国産30年満足保証書付 軸三方向シャム柿厚板貼り 戸板:シャム柿ムク板 芯材料:セピター 前面ラウンド仕様 LEDダウンライト付(取り外し可能なので安心です) 膳引きフローリング シックハウス対策(安心仕様 F☆☆☆☆)
サイズ
18号上置き 高さ:132cm 幅:61cm 奥行:55cm (シャム柿)
“辰巳屋特価” \1,210,000- 期間限定です!
担当:マネージャー永野
北九州市八幡西区の『辰巳屋』は、お仏壇・仏具・贈答品の専門店です。
贈答品、香典返しや法事の引き出物もお任せください。 お仏壇の方は金仏壇・唐木仏壇など伝統的なものから、和モダン・都市型など現代的なスタイルまで、厳選してご用意しております。 仏具も、お数珠やりん・具足・打敷などの仏具も充実の品揃えで、お客さまのお問合せをお待ちしております。
全国への発送も承りますので、どうぞお気軽にご相談ください。
念珠・数珠
線香・ローソク
神棚
掛軸
店舗紹介